みあげしのブログ

世間知らずが世間を知るまで

東京研修 〜インフォバーン〜

こんにちは。どんどん行きましょう、続きまして、インフォバーンさんです。

インフォバーンさんは、コンテンツマーケティングや自社のメディア運営、イベント活動を行う会社です。

詳細はここから↓

デジタルエージェンシー|株式会社インフォバーン

そしてコンテンツマーケティングがピンとこなかったので調べてみました。↓

コンテンツマーケティングとは?潜在顧客に「見つけてもらう」仕組みをつくる :: 株式会社イノーバ

Googleというワードが出てきたからついでにコレも載せちゃえっと↓

コンテンツマーケティングとは?今さら聞けない基礎知識と使われる13の手法|ferret [フェレット]

要は良いコンテンツ(ホームページの中身)とかを作ってユーザーを魅了し、ファンをつくって利益を生むようにするんですね。

 

f:id:amichan0503:20190227014915j:image

ということで、黒板で囲まれた教室のようなお部屋でお話をしてくださいました👨🏻‍🏫

 

まずは以前福大にも来てくださった田汲さんのお話から。

ちなみに以前来てくださった時に書いたブログの一部がこちら 。

f:id:amichan0503:20190227015845p:image

今回も普通じゃないクセありの経験を活かしてマーケティングのお話をしてくださいました🙇‍♂️

名付けてエイシンメソッド

田汲さんは高校生の間違いメールがキッカケでそのまま見ず知らずの高校生とメールのやり取りを続けます📨

この経験のなかでエンゲージメントを獲得するポイントを学んだそうです。

 

エンゲージメントを獲得する3つのステップ

相手の話をよく聞く

確かに話を聞いてくれる人って一緒にいて落ち着くし楽しいし、信頼できるなあ。それでいて一緒にいたいってなる!自分の周りで深い関係がある人ってみんな聞き上手だと思う🤔

悩みを話したいときは聞き上手な人に言いたくなるよね

良い意見が言えるんじゃないんだよな、聞き上手なんだよな。

 

ウソをつかない 

本音でぶつかり合い、正しい情報を伝えることで、信頼も得られるし、それ相応の情報と対応が返ってくると思う。

ウソつかん人とやったらやり取りも早いかも。

ウソをつかない聞き上手って最強。

 

相手のツボをおさえる

急に難しい〜〜!!

ギャップで魅了したり、好みに合わせつつ期待を超えるとツボがおさえれるらしい。

ギャップ萌えっていうやつ?

私服ばかり見ててスーツ姿見た時のえ〜〜カッコいい何これ〜〜みたいな?

普段メガネを付けている人がコンタクトをしてるのを見た時のえーーそんな感じなの!!みたいな?

普段はわちゃわちゃしてて何も将来のこと考えてないような人が実はしっかりした考えがあることを知って意外だな〜〜みたいな?

 

ただのギャップになってきましたけど、

相手の話をよく聞き、ウソをつかず、相手のツボをおさえるとエンゲージメントを獲得できるわけです!

 

Google社の山下さんのお話でも田汲さんのお話でも信頼してもらうことが大切だと感じた!

 

 

次にIDL(インフォバーンデザインラボ)で働かれてる川田さんからお話を伺いました。

IDLについて→INFOBAHN DESIGN LAB. | インフォバーン

私たちが後期にやってきたようなことを実際にお仕事でされていたのですが、私たちより短期間でしっかりまとめて改善案を提案されていたのでやっぱり実際に仕事にされてる方は凄いなあと思いました。私たちはあの期間でも間に合わせるのに必死だったからな(◞‸◟)

 

そして私たちのミズノさんとのプロジェクトで出た課題や疑問に対してアドバイスして頂きました🙇‍♂️

 

Q. 事象から行為目標を考えることが難しかった。これは観察不足が原因か?

A. 観察不足ではない!焦点が定まっていないから!初めて観察するときは特に新しいものを見ようとする→事象だけに集中していたら、行為目標を考える時に、だから何?ってなる

→・誰の何を見るのか決めること(重みづけ)

    最初の目的・目標の決定

が大切!

 

 

Q. 頭の中のイメージの言語化が難しかった

何かコツはあるのか??

A. 何度も繰り返すしかない!

言語化は自分の持ってる引き出しの中でしか出来ないから、他の表現を探したりしてバリエーションを増やすことを普段からしてるといい! 

 

 

Q. ペルソナ作成時に偏見が邪魔をして分析結果を活用できなかった。

A. 沢山話し合って色々な視点で見ることが大事!

 

 

Q. 深入りし過ぎて限定的なところしか見えなくなった。

A. 皆なるから気にしなくていいけど経験積むことと最初の目標に戻ることが大事

 

 

Q. 自分の力で解決したい。

A. 経験を積んでいけば解決出来るようになると思う!3、4件やって段々分かってくる!

 

 

特に最初の問題はミズノさんとのプロジェクトで凄く感じたことだったし、実際に観察の時に色んな所が気になって、焦点が全く定まっていなかったからなるほどなと思いました!

 

最後に少しだけ仕事場を見学させてもらいました。

インフォバーンさんはフリーアドレスという自分の席が決まっていないスタイルをとっていました。

フリーアドレスは好きなところで出来て、自由で創造性も高まりそうだなと思いましたが、実際は毎日同じ場所で作業する人もいて、社員同士のコミュニケーションが取りにくくなるというデメリットもあるそうです。

 

うーん。自由なのは良いなって思うけど、確かに自分が作業しよう〜って思ってどこかに行こうとしたら1人で落ち着いて作業出来る所に行こうって思っちゃうかもしれない🤔

でも決まった場所で作業するのは嫌な気もするから、うーんフリーアドレスにしてる意味とかを理解しないといけないのかな🤔

 

 

どんなところで働きたいんだろう〜〜って考えた時に、公務員みたいにガチッとルールが決まってるようなところも良いかな〜〜って思ってたけど、今は自由なところ好んでる気がするな〜でも自由すぎて全部自分で決めるのはちょっと困るんよね(ワガママ)

やることやっての自由って責任感と信頼感があって大人〜って感じだな。

 

どんどん行きましょう続きまして、とか言ってたのに下書きでどんどん延期していってこんな遅くなってしまった、、次はグラレコ、、皆まとめるの上手すぎね、絵上手い下手関係ないって言うてもよ、、最後のブログも頑張ります、、。