みあげしのブログ

世間知らずが世間を知るまで

何に苦しめられているのか分からないから頭のなかを言語化してスッキリの手掛かりを見つけようとするブログ

お久しぶりです。成重です。下書きにたまってお蔵入りにならないようにって、ブログの大切さに気付いたからって書きはじめた三週間前のブログも結局下書きにたまってしまっていました。

その時はエントリーシートに追われて書いてる場合じゃないってなったんだけど、その日から今までずーっとモヤモヤしてて、学生時代頑張ったこととか自己PRとかうまく書けないって悩むのも変わらず、自分の中で何か進んでるのか分からなくなっているのです。

 

そこで何か変化の種になるかもと思いついたのがこのブログです。

 

ブログ三年生になって更新しなかったのいけなかったなーって思います。

先生がよく仰るように、その時何を考えてたどう行動したとか、何学んだかって忘れちゃうよなって実感しました。こんなに思い出せないなんて思わなかった。

 

 

そんなマイナスなことばっか言っても過去のことは言っても仕方ないし今からどうするかにかかってるとはおもいますが!!

 

えっと、今何に悩んでるかっていうと。

自己PRしてくださいとか学生時代頑張ったことって言われて、何書けばいいんだってなること。いろいろ経験はしてきたし、文章考えるのも嫌いじゃないのに、書けなくなる。

自分をよく見せようと必死なのはある。素直に書けばいいのに人よりいい文を書こうとしてる。周囲の目を気にする人間が出てる。

見栄を張るから自分が見えなくなる?考えすぎて何書けばいいか分からなくなる?

その場でまとめようとし過ぎて書けなくなる?

 

じゃあ、出来事をバーッて書いてそこで何考えて行動したか書き込めばいい?

箇条書きでもいいかな?

 

 

 

てか今思ったけどそう思ってるならやればよくない?

ああ、こういうことか。迷うくらいならとりあえずやればいいやん。

あれ、主体性ってこういうところで出てくるのか?

昨日一日がくちか考えてたけど自分のことが分からなくなって、適性診断してみたら実行力はあるのに主体性が恐ろしく低くて、実行力と主体性の違いは何なんやって思っていたところなのです。

 

 

ええええ、すごい、頭の中で考えたこと書いてたら気づきがうまれた!

 

ここでやったら主体性あがるかな?そんなことどうでもいいからやってみるか。

 

 

 

「迷ったらとりあえずやってみる」ってゼミに入ってから出来る様になったはずなのにどうしてできなかったんだろう?

色んなセミナーやイベント、アルバイトにインターン、福岡市のプロジェクト

楽しい未来が見えたり自分の為になるって思えたら行動できてたなあ。

今回の悩みに関しては迷ってる感覚もなかったか。

試行錯誤!トライアンドエラー!効率を求めず行動してみる!自分で何か変えてみる。

 

 

ここでやらんやったら変わらんぞ(脅し)

いつもはES進まないと焦ってたけど、何が解決したのか分からんけど、今この時間は久しぶりに楽しかった。おしまい。