みあげしのブログ

世間知らずが世間を知るまで

ゼミ選び!激励ブログ【森田ゼミ】

こんにちは~!!商学部経営学科4年の成重杏美といいます!

今日はゼミ選びをしてるフレッシュな2年生の皆さんに向けたブログを書きたいと思います!!

コロナな状況でゼミ選びで困っている皆さんの役に立ちたい、、、そんな思いで私も書くので少しでも参考になればなと思います!

 もうこんな状況だしゼミとか入らんでいいんやない?とか思っている人にも、せっかくこのブログに飛んできてくれたので一回読んでもらいたいです!

 

ということで今回はこのような流れで話していきたいと思います☟

1.GOODなゼミ選び・BADなゼミ選び

2.森田ゼミってどんなゼミ?どこが魅力?

3.こんな他ゼミもあるよ!おすすめ! 

 

 

 

 

1.GOODなゼミの選び方・BADなゼミの選び方

ここでは私のゼミの選び方の流れに沿って説明していきます!

皆さん行きたいゼミはいくつか候補ありますか?コロナで対面で話聞けないからゼミ自体よく分からんって思ってる人が多いと思いますが、ゼミの選び方のおすすめ1つ目は、、

・ゼミの活動内容・研究内容を読んで何となくでも気になったらCHECK!

これは対面とか関係なく自粛中も出来ることだし、コロナがなくても最初に始めることだからみんなここから一緒にスタートしよう!

今年は紹介誌をPDF配布するみたいなので、文字の情報はそれが一番参考になると思います!

あとは比較しづらいかもしれませんが、以下のHPで簡単な紹介は見れるので、この紹介で少しでも楽しそうとか興味を持ったら気になったワードと共にゼミをメモしておくといいと思います!

教員・ゼミ|福岡大学商学部

それから近いうちに飛田ゼミが各ゼミの紹介動画を出すみたいなので、それを見るとイメージつきやすいかも!まだ動画が出ていないのでリンクが貼れないですが、アンテナ張ってその動画に巡り合ってください!飛田先生、森田先生は勿論、商学部の先生とお話したら見れると思います。

 

 

やりたい事とかないし!って思ってる人多分多いと思うんです。

私もそうでした。

でも、ここで

「もうやりたいことないし、分からんし面倒だからゼミ入らんでいいやっ」とか

「とりあえずゼミ入ってつまらんやったら辞めればいっか」ってなるのは

ほんっっとに勿体ないと思う!!これから始まるゼミのある生活は、自分次第で1年生の比じゃないくらい充実した時間を過ごせるし、自分の可能性に気付ける大事な時間に出来るんです。

説明見てたら

「へーなんか楽しそう」とか「なーんか面白そう」みたいなのあります。

その小さな気持ちをスルーしないで大事にしてほしいです!

‘‘なんか‘‘ばっかりですが軽い気持ちで選んでみてくださいね。

 

 

 

2つ目!

・とにかく先生と話してみてほしい。

分かります、コロナですよね。でも先生は連絡とれば喜んで電話なりなんなりでお話してくれると思います。緊張するかもしれないけど、どの先生も意外とフランクだから安心してください!(気になってるゼミとか先生に話したら色々参考になること教えてもらえるヨ)

それで、なんで先生と話した方が良いかというと、

人間やっぱり合う合わないがある!

話してると、あーこの先生なんか楽しいわ、落ち着くわ、

とかあって、その合う先生は人によって違うと思います。

ゼミに入ると、思っている以上に先生と深く関わることになるので、迷っているゼミが複数あれば、先生の雰囲気で決めるのもありだと思います!

あと、先生によってワクワク度が違う!!

私は最後は「先生」決め手になりました!

本当に話し上手で面白くて友達みたいな距離感を感じて、ワクワクして、、!!

先生によってこんなに違うんだって、というか1時間?説明受けたり話したりしただけでこんなに「先生」に惚れるなんて思わなくて、衝撃的だった、、

気が付けば2回説明聞きに行ってました。(笑)

私が感覚派だからっていうのもあるかもしれませんが、結構自分の直感を大事にしていい気がします。

 

 

そして、おススメしないゼミの選び方が1つあるので紹介しておくと、、

友達、彼女・彼氏が入るなら自分もこのゼミにしよっと

です。さすがに恋人と一緒のゼミに入るのは周囲の目が気になるし、きまずいんで私は遠慮しますけど(じゃあ書くな)

やっぱ友達と一緒にゼミ入れたら安心するし楽しい気がしますよね。

でもやっぱこれはやめたがいいと思うな~

ゼミでやることは将来にすごく影響してきて、自分の良いところや知らない世界も発見できて、成長出来る機会だから、自分のやりたいことがあるなら、少しでも興味があるゼミがあるなら、そっちを優先してほしいと思います。そうやって強い決断を出来たら絶対あとでこれで良かったって思えるから!

 

 

2.森田ゼミってどんなゼミ?どこが魅力?

これはもう話し出したら止まらなくなるのでセーブ頑張りますね。

まずは先生。森田泰暢先生です。ワクワクを届ける天才です。

口ぐせは「迷ったらGO」「やってみなはれ、みとくんなはれ」

関西出身なので時々ストレートな口調にドキッてすることもあるけど、いつも眠たそうな森のくまさん、そう、プーさんみたいなのでみんな先生のことが大好き!

プーさんでも頭はキレキレで、なんかこれは話してみたら分かるギャップ、、尊敬、尊敬、尊敬って感じ。

研究とゲームが大好きで、ヒマラボっていう法人も作ってます!

ツイッター是非フォローしてほしい(何ポジ)

ただしツイッターの名前は毎日のように変わるから注意!!

 

twitter.com

そしてネットワークがすごくて、色んなイベントやセミナーを教えてくれます(自由参加)。参加したら色んな価値観に触れることが出来て刺激的!

amichan0503.hatenadiary.com

 あとは一人ひとりの性格とかすごく理解してくれる!メンタリストなのかもしれない。

 

そんな先生のゼミは一体何をしているのか。一言で言うとすると、、

 

UX・UXデザイン

 

 です!デザイン!?美術?!なんだそれ!!ってなりましたね?

私も先生の説明を聞いて初知りだったんですけど、簡単に言うと

ユーザーの体験をデザインする事!どうやったら使いやすくなるかとか、楽しくなるかとか考えます!

ゼミ入りたての頃にUXについ書いたブログがあるからこれも参考にしてほしいな~

amichan0503.hatenadiary.com

つまり、UXデザインってユーザー目線のサービスを考えることで、

これを学ぶために、実際に店舗改善をしたり、販売方法を改善したりします!

私はミズノさんとの産学共同プロジェクトで、六本松にある野球工房っていう野球用品店のの店舗改善をしました!

店舗の観察やインタビューでデータをとって、行動のウラに潜むお客さんの欲求を深掘りしてお客さんは店舗に何を求めているのか分析していきました!

amichan0503.hatenadiary.com

暇だったらこれも参考にしてみたらどうかな、、(小声)

 

 

あと、ゼミ生のことも話していいですか、、?

本当に尊敬できる人ばかり集まっていて、個性あふれまくり!

なんだろうな~本当に多種多様な人が集まってて、自分の世界を持ってるんだけど、周りのことを尊重しあえる人で。

あとみんなUX学んでるからなのか仲間思いな人が多い!寄り添い上手!

好きなことやってこ~自由に生きてこ~みたいなラフさがまた心地よい。誰かが何か始めたらイイねイイね~みたいな空気。なんか急がなくてもいっか、ってなる、いい意味で。

ガツガツワイワイキラキラ~な感じじゃないのは伝わるかな?飲み会とかないです!

 

無自覚ハイスぺ感(HARUBRO参照)は否めんな~

間違いなく刺激を与えあえるいい仲間に出会えるし、フワッと楽しい、

もうみんなで一緒に会社作って働こ?みたいな関係になります。(本当に言ってる)

 

 

まあ、もうきりがないのでまとめると、

とにかく色んな経験するチャンスが山ほどあって、尊敬できる先生と仲間に出会えるゼミ

ですね!!

 

 

ごめんなさいね、長いですね。

最後!他ゼミも良いところ沢山あるので最後読んでほしいです!!

 

 

3.こんな他ゼミもあるよ!おすすめ! 

私がゼミ選びで悩んだのから紹介しますね!

太宰ゼミ

大量のデータから分析する感じ!ミズノのプロジェクト一緒にやらせてもらったけど、ミズノの方が説明に来られた最初の集まりでパソコンカタカタしてて、圧倒的ハイスぺ集団だと思った。森田ゼミは定性、太宰ゼミは定量だから、数値とかデータを扱いたい人は太宰ゼミがおススメです!

藤野ゼミ

話聞きに行ったときは先輩後輩仲良さそうな印象をもった!節度ある盛り上がり方を出来る人が集まってて楽しそう。学祭の創プロが特徴的。それ以外にもどこかで出店みたいなのしてた!責任持てないから詳しくはぜひ話を聞いてみてほしい!

藤野先生の事ゼミ生が好きで、可愛がってる印象。癒しキャラ的な。集合写真とか藤野先生めっちゃはっちゃけてて、意外過ぎた。経営管理の授業では考えられないギャップ。

藤野先生は人見知りっぽくて説明聞きにいったらお互いに少し緊張してる感じがしたけど、ゼミ生と先生は仲良しで心開いてる感じだった!だから打ち解けて癒しキャラみたいになるんだと思う。勝手な考察すみません。

 

 

次は一度一緒にゼミ参加させてもらって衝撃的だったゼミ

飛田ゼミ

やばい。発想力が奇抜。一緒に活動したときの印象は面白い発想を大事にしてる感じがした、おもろい意見にいいねいいねみたいな乗っかっていくノリの良さがあった!

先輩後輩めっちゃ仲いいと思う。私はゼミ選びの時に数字は苦手だな、先生も怖そうだなっていうイメージ(経営分析論ちょうど受けてて何となくそんなイメージがありました)があったから候補にはなかったけど、一緒に活動してギャップに驚いた。

計算っぽくないこともしてるんだって思ったし、先生も強い言葉のなかにある優しさみたいなのがあって、その優しさをゼミ生も分かってる感じ。先生との距離はとっても近いと思う!そういえば先生がゼミ生の事あだ名で呼んでた!

 

 

次は友達がいる面白そうなゼミ

村上ゼミ

商学科のゼミ!模造紙に付箋でぺたぺたしていく。それは森田ゼミみたいって思った。

マーケティングを学んでて、友達はコンビニは将来どうなるかみたいなことをみんなで調べて新潟に発表しに行ってた!

ガツガツワイワイキラキラ系ではないけど普通に仲良しって感じみたいです。

あとは村上先生は紙が好きなのか資料は全て紙みたいでめっちゃプリントもらってて面白かった。マーケティング論の時もプリント沢山あったけど、私は紙好きだったし、ありがたかった。なんか紙って安心しません?色々書き込めたりするし、記憶と理解が深まる気がする。なんの話?

 

 

そして、あの熱いゼミの友達が、やはり熱く語ってくれたのでそのまま載せたいと思います。

合力ゼミ

合力ゼミは、歓迎会、恵友会、夏旅行、ゼミ対抗スポーツ大会や、七隈祭、卒業生を送り出す謝恩会など多くのイベントがあり、同期だけでなく先輩後輩とも仲良くなれる機会がたくさんあります!
そして、経営戦略やマーケティング、行動心理学など勉強したり、企業の現状分析・新規提案を班に分かれて対決をしたりもします!
ちなみに、2020ゼミのテーマは「デジタル・マーケティング」です!

大変な部分もありますが、しっかりと取り組んでいけば、どんどん自己成長できると思います!
とても楽しいので、ぜひ来てください!

 

ゼミ相談や選考方法の詳細はインスタやツイッターで公開されるようなので見てみてください!

Instagram

https://www.instagram.com/chicky_1993/

Twitter

合力ゼミナール (@chicky_1993) | Twitter

 

ワイワイ盛り上がって、やることは全力で本気でやろうぜ!!みたいな、熱いハートの持ち主、ゼミに学生生活を捧げたい人はおすすめです!ゼミ入る前からバイト優先しないでとかゼミに全力になってみたいなこと言われるみたいだから、そういう人が行くゼミだと思うし、入りたい人はその熱意を面接で伝えるといいかもね!全くバイトできないとかはないと思いますけどね!

 

 

 

まとめ

ここまで読み切ってくれた皆さん、本当にありがとうございました!!

皆さんが行きたいところを見つけて自分で決断して、希望通りのゼミに入れますように!もし希望が通らなくても他にも魅力的なゼミは沢山あることはこのブログで伝わったかなと思います、参考にしてください!コロナに負けず頑張っていきましょう!心から応援しています!

 

おしまい!